
Director / Designer / 代表取締役
佐々木 龍児
Ryuji Sasaki
生年月日:1976/1/18血液型:O
趣味特技:Drums
好き:ペプシ・FOXドラマ・稲川淳二・会談のシーハナ
苦手:アルコール
埼玉県 / 山梨県でホームページ制作・パンフレット作成
お客様によく聞かれます。
「独立する前はどちらの制作会社で仕事していたんですか?」
私自身は、web制作会社や印刷会社での勤務経験は全くございません。なのに何故webや印刷物のデザイン・制作を生業としているのか?理由は単純です。
【webやチラシのデザインが好きだから☆】に他なりません。
そして、独立までの経緯は・・・
過去20年近くに渡って、レストランや麻雀店、居酒屋、マンガ喫茶等々、「店舗」の責任者又はマネージャーとして常に自店の売上・利益目標と戦い続けてきました。その中で、web戦略や広告、ノベルティ等々、企画からデザイン・制作・実施→結果検証と改善アクション。
これらの一連の業務をほぼ全てひとりで行ってきました。
そんな自分に仲間や知り合いのお店・会社から「うちのも作ってほしい」という依頼を受けはじめて、最初は副業でスタートしたものの、有り難い事に仕事の量も収入もあっという間に当時の本業を上回り、web・印刷物のデザイン及び制作というお仕事一本で独立するまでに至りました。
アートには正解がないけれど、デザインには正解があると考えています。
アートとは、作者の意図に関係なく、見た方の感性によって様々な感じ方があって然りですが“デザイン”には必ず正解があります。
・視認性を高めるためのデザイン
・説明書きがなくても使い方が万人に分かるデザイン
・ターゲットが衝動に駆られて購買に至るデザイン
つまり、デザインとは何かしらの目的を達成するために用いられるものであり、その目的を達成できるデザインこそが「正解」となります。
佐蔵ファクトリーでは、このように明確な定義に重きを置き
「人」と「人」を。
「想い」と「想い」を。
「ビジネス」と「成果」をつなぐデザインをご提供致します。